日本が日本であるために Headline

2010年10月1日金曜日

今日は何の日? 東海道新幹線開業

いよいよ今日からタバコが値上がりですね。
税収がどうなるか、タバコ店の経営にどんな影響があるか、喫煙者がどれくらい減るか。

さて、『日本の暦』からのエントリーです。

新幹線(しんかんせん)は、JRグループの4社(JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州)が運営する日本の高速鉄道。
日本国有鉄道(国鉄)時代の1964年(昭和39年)に開業した東海道新幹線が初の路線である。

1959年に着工された東海道新幹線は、わずか5年という短期間で東京オリンピック直前の10月1日に開業した。
東京―新大阪間を「ひかり」が4時間、「こだま」が5時間で結び、従来の特急で6時間半かかった東京―大阪間の時間距離を一挙に縮め、ビジネスや旅行の概念を一変させた。
開業後2年9カ月目の1967年7月には輸送人員が1億人に達したというから、当時の日本の総人口が1回は乗ったことになる。


外国にも弾丸列車と呼ばれるものはありますが、新幹線のように、数分おきに運行される高速鉄道は稀なようです。

0 件のコメント: