日本が日本であるために Headline

2013年8月1日木曜日

日台國體護持兄弟会

日台國體護持兄弟会ホームページができました。
この会は日本と台湾の友好と両国の国柄を護持するために協力する仲間が集う会です。
会員を募集していますので、興味のある方はホームページをご覧ください。

ホームページのリンクはこちらです。

http://www.jptwbros.club.tw/inner/

Facebookにもグループがあります。グループ名は日台國體護持兄弟会ですので、Facebookのアカウントをお持ちで、会の活動に関心のある方は是非いらしてください。

2013年7月6日土曜日

『日本の暦2』の出来事が表示されない問題が発生しました

表題の問題は、暦サーバーへのアクセス時の不具合ですが、今のところ対処方法が見つかっておりません。
ご利用下さっている皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
対処方法が見つかり次第サービスの復旧を行います。

『日本の暦』プロジェクト

2013年6月25日火曜日

「これって本当に子供たちに必要なの?? 教えてTHINKER さん!!」 〜ワクチンとフッ素、どうしてる?〜

講演会のお知らせです。内容: 「これって本当に子供たちに必要なの?? 教えてTHINKER さん!!」 〜ワクチンとフッ素、どうしてる?〜
日時: 2013/08/24 12:30-16:00
場所: 福岡県春日市原町3 丁目1 番地

「これって本当に子供たちに必要なの?? 教えてTHINKER さん!!」
〜ワクチンとフッ素、どうしてる?〜

【日時】2013 年8 月24 日(土) 13:00〜16:00(12:30 開場)
【会場】春日市クローバープラザ西棟5階セミナールームAB
福岡県春日市原町3 丁目1 番地7
http://www.cloverplaza.or.jp/traffic/access.html
【参加費】事前振込み2500 円/当日3500 円 定員100名
【託児】お一人様1000 円先着予約受付
※1 歳以下のお子様は同伴可、1 歳以上のお子さんは出来るだけ託児をご利用ください。
■主催■ mammy's choice japan
■予約・問合せ■
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/96372/
申込みフォームより入力後、自動返信メールに記載の口座に事前振込お願いします。携帯の受信拒否をしている方は info@kokuchi-zu を受信可能にしてください。
facebook ページ「mammy's choice japan」にイイネ!をして頂くと、最新情報がご覧頂けます。 申込み方法が不明な方は、メールにてお問合せ下さい。
【mammy's choice japan代表 林】 Email : coconimo0203@gmail.com

子宮頸がんワクチンの危険性はマスコミでも取り上げられ、厚労省も接種の推奨を一時中止しています。無知からこのワクチンを打たせてしまい、激しい痛みを我が子に背負わせてしまった親御さんたちの心の苦しみはとても大きなものでしょう。
彼らに対する責任問題もうやむやのまま、製薬会社にマスコミ・医療業界の体制は変わることなく、風疹ワクチン・キャンペーンに勤しんでいます。
2009年の新型インフルワクチンから、子宮頸がんワクチンに風疹ワクチン。
それぞれマスコミへの登場の仕方、接種対象、接種の必要性の理由など、パターンは違いますが、そこには国際社会に操られた同じ仕組みが働いています。国内のニュースだけでは何が起きているのか判断がむずかしいところです。
また、学校給食の後に高濃度のフッ素液で子供たちにうがいをさせている地方自治体があります。
子供を感染症と虫歯から守るとされる「ワクチンとフッ素」。
本当に子供の健康に有効なのか?逆に免疫機能と知能を下げてしまっているのでは?
ワクチンとフッ素の歴史をたどり、その真偽を探ります。
未来に大きな可能性を持つ子供たちのことです。無知からその芽をつぶしてしまうことのないよう、みなさんと情報を幅広く分かち合いたいとおもいます。周りで小さな子供を持つ大切な人をお誘いのうえ、ご来場ください。お待ちしています!

2013年5月9日木曜日

【お知らせ】今度の日曜日、親子「寺子屋」(横浜)

内容: 親子「寺子屋」(横浜)
日時: 2013/05/12 10:00-12:00
場所: 横浜市都筑区葛が谷2-1

日本の伝統文化、日本の心を親子で学びませんか?

日時: 第2第4日曜日10:00〜12:00
場所: 横浜市都筑区都筑地区センター(横浜市都筑区葛が谷2-1)
   無料駐車場有り 
   横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩4分

内容 :国歌君が代斉唱 教育勅語奉読 古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 神話 礼法 偉人伝 正しい歴史 工作 紙芝居 百    人一首大会 書き初め大会 神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 などを通して感性を培い、精神力を養います。
    お子さんは、日本の伝統文化や、書道、和歌を学び、感性を磨き、精神力を養います。親御さんは別部屋で、優秀児を育てる、    楽しい家庭教育を学び、あるいは、書道や和歌なども一緒に学びます。

募集対象:幼稚園児〜小学生と親御さん
参加費 月親子で2500円  
入会費  1.000円

体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

2013年5月2日木曜日

【お知らせ】明日です!乳幼児「寺子屋」

内容: 乳幼児「寺子屋」
日時: 2013/05/03 10:00-12:00
場所: 八王子市南大沢2-27

日本の伝統文化、日本の心を母子で学びませんか?

日時:毎月第1第3金曜日(10時〜12時)
場所:八王子市南大沢市民センター
   八王子市南大沢2-27 南大沢総合センター3階
   市営駐車場有り30分120円
   京王相模原線南大沢駅より徒歩5分
内容 :国歌君が代斉唱 教育勅語奉読 古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 神話 礼法 偉人伝 正しい歴史 工作 紙芝居      百人一首大会 書き初め大会 神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 などを通して感性を培い、精神力を養います。

募集対象:0歳〜未就園児とお母さん対象
月謝:親子で¥2.500 
入会金:¥1.000

体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

【お知らせ】「21世紀の日本の道しるべ」(日本を護る会第43回定例会)

内容: 「21世紀の日本の道しるべ」(日本を護る会第43回定例会)
日時: 2013/06/08 13:00-15:30
場所: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3

 東京では桜が散りツツジが咲き誇っています。この春の萌え出ずる季節に、会員の皆様にはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
 今回は、参議院議員の宇都隆史氏にご講演を頂きます。講師は、鹿児島県出身で防衛大学校卒業、航空自衛隊に10年勤務の後、退官、日本の政治を変革すべく松下塾で勉学され平成22年に参議院議員選挙で当選し、現在は政治、外交を含め幅広く活躍されています。
サブタイトルは「安全保障上の側面から」ということで、日本の今世紀及び将来に関して貴重なお話を聞くことができるものと期待しています。
また、今回の会場はリニューアル後のとても綺麗なレストラン・カフェですので、楽しいひと時をお過ごし頂けるものと思います。
皆様、万障お繰り合わせの上、是非ご出席下さるようご案内申し上げます。


1 テーマ 「21世紀の日本の道しるべ」

2 講師  参議院議員 宇都 隆史 氏
                           
3 日時 平成25年6月8日(土) 受付開始 午後1時00分〜/開演 午後1時30分〜
4 場所 恵比寿ガーデンプレイスタワー3F レストラン「恵比寿ガーデン・カフェ」
東京都渋谷区恵比寿4-20-3  03-5424-1331
JR 山手線・埼京線・湘南新宿ライン「恵比寿」徒歩8分
東京メトロ 日比谷線「恵比寿」徒歩10分

5 資料代等 2,500円
会員は、2,000円、学生は1,000円、高校生以下は不要です。

講演終了後に軽い懇親会(1時間程度、会費2,000円)を行います。お時間のある方は是非ご参加下さい。
お忙しい講師にも会のはじめに同席をお願いしているところです。

御出席希望の方は、原則としてメールにてお申し込みください。メール環境のない方はファックス又は電話にて、それぞれ6月1日(土)までにご連絡下さいますようご協力お願い申し上げます。

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するには

★★連絡先★★
NPO法人日本を護る会広報企画委員会
電話:045-567-2085 FAX:045-567-2085
e-mail : prcommittee@defend-japan.org
ホームページ http://defend-japan.org/

【お知らせ】「ヒトラーの研究その2 ヒトラーの対日政策」

内容: 「ヒトラーの研究その2 ヒトラーの対日政策」
日時: 2013/05/29 18:00-20:00
場所: 目黒区目黒1丁目25番26号

日本近現代史研究会の皆様

 近現代史の興味をお持ちの皆様


研究題:「ヒトラーの研究 その2
          ヒトラーの対日政策」

 ヒトラーの事績を研究した第一回に続き、ヒトラーと日本との関係に関連して、天皇制ファシズム論の荒唐無稽性、杉原千畝はソ連スパイだったのか、ドイツ軍が支那事変を始めたのか、独ソ戦と大東亜戦争の関係などを研究します。
この研究により1930年代から第二次世界大戦に至る歴史が、欧州・ソ連・アジア・アメリカ夫々の地域での出来事が単独で発生したものでなく、世界的な因果関係を持っていた事を検討したいと思います。

日時:平成25年5月29日(水)18時より(20時頃まで)
会場:田道(でんどう)住区センター(目黒区目黒1丁目25番26号 田道ふれあい館内3階第2・3会議室)(目黒駅より山手線の外側の目黒川へ向かい坂を下りて、約10分、下に道案内図が有ります。 
講師:落合道夫氏 当会代表、近代史研究家、日本会議・靖国神社崇敬奉賛会々員)
平成20年度第1回アパ論文「真の近現代史観」が田母神氏に次ぐ優秀賞を受賞
参加費:会員500円(資料代等を含む)、非会員1,000円、高校生・大学生会員無料(学生非会員500円)平成25年度年会費:一般二千円、高校・大学学生会員千円

皆様のご参加をお待ちいたします。

問い合わせ先:日本近現代史研究会 tooron.in.meguro@gmail.com

2013年4月29日月曜日

【お知らせ】寺子屋「青葉」

内容: 寺子屋「青葉」
日時: 2013/05/04 10:00-12:00
場所: 横浜市青葉区さつきが丘小学校

寺子屋「青葉」

日本の伝統文化、国柄を学びましょう!愛国心を育てます!

日程 :第1、第3土曜日10:00〜12:00
場所: 横浜市青葉区さつきが丘小学校内 コミュニティーハウス(横浜市青葉区さつきが丘8番地)
    無料駐車場有り
内容:国歌君が代斉唱 教育勅語奉読 古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 神話 礼法 偉人伝 
   正しい歴史 工作 紙芝居 百人一首大会 書き初め大会 神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 
   などを通して子供の情操を養います。

募集対象 小学生(幼稚園児応相談)
参加費  月1000円 
入会費    500円

体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

【お知らせ】乳幼児「寺子屋」

内容: 乳幼児「寺子屋」
日時: 2013/05/03 10:00-12:00
場所: 八王子市南大沢2-27

日本の伝統文化、日本の心を母子で学びませんか?

日時:毎月第1第3金曜日(10時〜12時)
場所:八王子市南大沢市民センター
   八王子市南大沢2-27 南大沢総合センター3階
   市営駐車場有り30分120円
   京王相模原線南大沢駅より徒歩5分
内容 :国歌君が代斉唱 教育勅語奉読 古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 神話 礼法 偉人伝 正しい歴史 工作 紙芝居      百人一首大会 書き初め大会 神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 などを通して感性を培い、精神力を養います。

募集対象:0歳〜未就園児とお母さん対象
月謝:親子で¥2.500 
入会金:¥1.000

体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

2013年4月26日金曜日

【お知らせ】毎月第1第3金曜日の乳幼児「寺子屋」~小さなお子さんをお持ちの方の参加をお待ちしています

乳幼児「寺子屋」

日本の伝統文化、日本の心を母子で学びませんか?
日時:毎月第1第3金曜日(10時〜12時)
場所:八王子市南大沢市民センター
   八王子市南大沢2-27 南大沢総合センター3階
   市営駐車場有り30分120円
   京王相模原線南大沢駅より徒歩5分
内容 :国歌君が代斉唱 教育勅語奉読
古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 
神話 礼法 偉人伝 正しい歴史 工作 
紙芝居 百人一首大会 書き初め大会 
神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 
などを通して感性を培い、精神力を養い
ます。
募集対象:0歳〜未就園児とお母さん
月謝:親子で¥2.500 
入会金:¥1.000
体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽
にお問い合わせ下さい。
黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

2013年4月25日木曜日

【お知らせ】親子「寺子屋」(横浜)

内容: 親子「寺子屋」(横浜)
日時: 2013/05/12 10:00-12:00
場所: 横浜市都筑区葛が谷2-1

日本の伝統文化、日本の心を親子で学びませんか?

日時: 第2第4日曜日10:00〜12:00
場所: 横浜市都筑区都筑地区センター(横浜市都筑区葛が谷2-1)
   無料駐車場有り 
   横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩4分

内容 :国歌君が代斉唱 教育勅語奉読 古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 神話 礼法 偉人伝 正しい歴史 工作 紙芝居 百    人一首大会 書き初め大会 神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 などを通して感性を培い、精神力を養います。
    お子さんは、日本の伝統文化や、書道、和歌を学び、感性を磨き、精神力を養います。親御さんは別部屋で、優秀児を育てる、    楽しい家庭教育を学び、あるいは、書道や和歌なども一緒に学びます。

募集対象:幼稚園児〜小学生と親御さん
参加費 月親子で2500円  
入会費  1.000円

体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

2013年4月24日水曜日

【お知らせ】中松義郎博士誕生祝賀会

内容: 中松義郎博士誕生祝賀会
日時: 2013/06/26 18:00-21:30
場所: 港区虎ノ門2-10-4

このたび中松義郎博士は、目出度く満85歳を迎えられます。
日本の昭和、平成の歴史に発明と創造にエネルギを持続され3411件の発明の記録を創られました。
世界から尊敬され、益々素晴らしい発明を創造されている天才85歳のお誕生日と5歳から80年の発明活動を記念しホテルオークラで盛大に開催いたします。

//////////////////////////////////////////////////////////

日時 平成25年6月26日(水)開宴19時00分
会場 ホテルオークラ別館アスコットホール受付18時〜

ホテルオークラアスコットホールは、オニキスの天井、最高裁と同じ稲田石の壁面、英国アキスミンスター織のカーペットを敷きつめたオークラ別館最大のホールです。
            
住所::港区虎ノ門2-10-4 (Tel:03-3582-0111)
往き方: メトロ各最寄駅より10分以内です
銀座線虎ノ門駅 出口3、日比谷線神谷町駅 出口4B、
南北線六本木1丁目駅 改札口出口、
銀座線・南北線溜池山王駅 出口13

会費 20,000円 会員 15,000円
(今から入会できます。当会会員になると、3っのメリットがあります。1、最新の情報が聞けます。2、高質な友達ができます。3、健康になります。メールで無料後援会の会に入会とご連絡のお返事を下さいませ。)
振込 みずほ銀行 赤坂支店 普 1615022 もっとよくなる会
(申込〆切6月21日)

☆☆新発明の発表、今迄の発明品の展示、数々のアトラクションのご披露☆☆
優雅でゴージャスなお誕生日パーティーにご友人とご一緒に皆様のご来駕を心からお待ちいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中松義郎博士を応援しようと思ってくださる方は、無料後援会員となられますので、万障お繰り合わせの上ご出席をお待ち申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
***5月例会は新刊発刊にちなみサイン会を開催致す予定でございます。***
追ってご案内させていただきます。

連絡先:〒154-0002 東京都世田谷区下馬6-31-10
TEL:03-5779-8585、email:kingdom@dr.nakamats.com、FAX:03-5712-1031
発信元:中松義郎博士誕生祝賀会実行委員会

【お知らせ】寺子屋「青葉」

内容: 寺子屋「青葉」
日時: 2013/05/04 10:00-12:00
場所: 横浜市青葉区さつきが丘小学校

寺子屋「青葉」

日本の伝統文化、国柄を学びましょう!愛国心を育てます!

日程 :第1、第3土曜日10:00〜12:00
場所: 横浜市青葉区さつきが丘小学校内 コミュニティーハウス(横浜市青葉区さつきが丘8番地)
    無料駐車場有り
内容:国歌君が代斉唱 教育勅語奉読 古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 神話 礼法 偉人伝 
   正しい歴史 工作 紙芝居 百人一首大会 書き初め大会 神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 
   などを通して子供の情操を養います。

募集対象 小学生(幼稚園児応相談)
参加費  月1000円 
入会費    500円

体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

【お知らせ】乳幼児「寺子屋」

内容: 乳幼児「寺子屋」
日時: 2013/05/03 10:00-12:00
場所: 八王子市南大沢2-27

日本の伝統文化、日本の心を母子で学びませんか?

日時:毎月第1第3金曜日(10時〜12時)
場所:八王子市南大沢市民センター
   八王子市南大沢2-27 南大沢総合センター3階
   市営駐車場有り30分120円
   京王相模原線南大沢駅より徒歩5分
内容 :国歌君が代斉唱 教育勅語奉読 古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 神話 礼法 偉人伝 正しい歴史 工作 紙芝居      百人一首大会 書き初め大会 神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 などを通して感性を培い、精神力を養います。

募集対象:0歳〜未就園児とお母さん対象
月謝:親子で¥2.500 
入会金:¥1.000

体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

2013年4月21日日曜日

【お知らせ】乳幼児「寺子屋」

日本の伝統文化、日本の心を母子で学びませんか?

日時:毎月第1第3金曜日(10時〜12時)
場所:八王子市南大沢市民センター
   八王子市南大沢2-27 南大沢総合センター3階
   市営駐車場有り30分120円
   京王相模原線南大沢駅より徒歩5分
内容 :国歌君が代斉唱 教育勅語奉読 古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 神話 礼法 偉人伝 正しい歴史 工作 紙芝居      百人一首大会 書き初め大会 神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 などを通して感性を培い、精神力を養います。

募集対象:0歳〜未就園児とお母さん対象
月謝:親子で¥2.500 
入会金:¥1.000

体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

【お知らせ】親子「寺子屋」(横浜)

日本の伝統文化、日本の心を親子で学びませんか?

日時: 第2第4日曜日10:00~12:00
場所: 横浜市都筑区都筑地区センター(横浜市都筑区葛が谷2-1)
   無料駐車場有り 
   横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩4分

内容 :国歌君が代斉唱 教育勅語奉読 古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 神話 礼法 偉人伝 正しい歴史 工作 紙芝居 百    人一首大会 書き初め大会 神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 などを通して感性を培い、精神力を養います。
    お子さんは、日本の伝統文化や、書道、和歌を学び、感性を磨き、精神力を養います。親御さんは別部屋で、優秀児を育てる、    楽しい家庭教育を学び、あるいは、書道や和歌なども一緒に学びます。

募集対象:幼稚園児〜小学生と親御さん
参加費 月親子で2500円  
入会費  1.000円

体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

【お知らせ】寺子屋「青葉」

日本の伝統文化、国柄を学びましょう!愛国心を育てます!

日程 :第1、第3土曜日10:00~12:00
場所: 横浜市青葉区さつきが丘小学校内 コミュニティーハウス(横浜市青葉区さつきが丘8番地)
    無料駐車場有り
内容:国歌君が代斉唱 教育勅語奉読 古事記朗誦 書道 和歌 童謡 唱歌 神話 礼法 偉人伝 
   正しい歴史 工作 紙芝居 百人一首大会 書き初め大会 神社参拝 新嘗祭参加 皇居一般参賀 
   などを通して子供の情操を養います。

募集対象 小学生(幼稚園児応相談)
参加費  月1000円 
入会費    500円

体験学習も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

黎明教育者連盟
〒224-0066 
横浜市都筑区見花山1-30 見花山ビル3F
TEL : 045-949-0568 FAX:045-973-8384
HP :http://reimei-kyoren.com
Mail:info@reimei-kyoren.com

2013年4月17日水曜日

【お知らせ】明日です。「発明の日」の集い(中松義郎博士の会)

内容: 「発明の日」の集い(中松義郎博士の会)
日時: 2013/04/18 19:00-21:30
場所: 港区六本木5−11−16

4月例会のご案内
花冷えの気温で東京もまだお花見が楽しめますが、
風邪をひく方が結構いらっしゃいます。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
4月のご案内をお知らせいたします。
:::::::::::::::::::::::
「発明の日」の集い
4月18日は国が定めた発明の日
:::::::::::::::::::::::
1950年にソーラーを発明した中松義郎博士、5歳から数々の発明を世の中に発表され、その発明件数は何と3407件、今年は発明生活80周年になります。
その秘密のエピソード、生みの撰難楽のお話し等を交えてお講話をしていただきます。

日時 4月18日 (木) 開会午後7時〜
会場 国際文化会館 講堂 (受付:午後6時半) 美しい庭園もお楽しみ下さい。
   住所:港区六本木5−11−16
   電話:03-3470-4611      
   最寄駅:都営大江戸線「麻布十番」駅7番出口徒歩5分
       東京メトロ南北線「麻布十番」駅4番出口徒歩8分
       日比谷線「六本木」駅3番出口徒歩10分
    お車:首都高速飯倉ランプICより車で3分

内容:第1部 19:00〜 講義&(続SNS映像・解説もいたします)
   第2部 20:30〜 懇親お食事会(お食事・名刺交歓) 〆切16日迄
会費:(1部&2部) ¥7,500 (会員 \6,500)  その折にIPS会員入会OKです。
   1部のみ参加 ¥4,500 飲み物クッキ-付(会員 \3,500)
   第2部は,第1部参加者のみ出席できます。
   中松義郎博士とご一緒に美味しいディナーと名刺交歓タイムです。
お振込先:みずほ銀行 赤坂 普通 1739732 中松義郎博士の会

木々の芽ぶく時期、さわやかな風情の国際文化会館での講義にぜひご出席くださいませ。どなたでもご出席歓迎いたします。
中松義郎博士の会発信
以上

2013年4月16日火曜日

黎明教育者連盟 親子寺子屋のお知らせ

黎明教育者連盟の實吉と申します。
黎明教育者連盟で開催しております、教室の告知をさせて頂きます。

この度平成25年6月16日(日)より東京目黒区に新たに寺子屋の開校が決定しました!
現在、生徒大募集中!

月一で気軽に通える寺子屋!
親子で日本の伝統文化や国柄を学びましょう!

日本ってこんな素晴らしい國だったのか!
そんな驚きがあること間違いなし!

日程  毎月第3日曜日10:00~12:00
場所: 目黒区青少年プラザ
    東京都目黒区中目黒2-10-13中目黒スクエア内
    東急東横線「中目黒駅」徒歩10分
参加費 入会500円 月1000円
募集対象 小学生以下のお子様と親御さん

どなたでも気軽に参加出来ます!

詳しくはHP http://reimei-kyoren.com をご覧ください。

ご連絡お待ちしております。

=========================
  黎明教育者連盟 
http://reimei-kyoren.com
info@reimei-kyoren.com
=========================

【お知らせ】参加申し込みは今日までです。米海軍厚木航空基地研修

内容: 米海軍厚木航空基地研修
日時: 2013/04/29 10:00-15:00
場所: 米海軍厚木航空基地

米海軍航空母艦ジョージ・ワシントンに続いて、ゴールデンウィークの計画として米海軍厚木航空基地研修を企画致しました。
皆様方におかれましては、米海軍の航空母艦搭載のF-18戦闘機や各種偵察機及び早期警戒機等がどのように戦力発揮するかについて地上の航空母艦を模した滑走路を含めて研修して頂きたいと思います。
本研修会は、通常は立ち入る事のできない米海軍航空基地において米海軍の状況説明や、基地内の食堂での会食、午後に各種航空機や滑走路等を研修する予定で調整中です。
日米の本音の交流を図る日本を護る会ならではの企画です。
日時等の概要は、下記のとおりです。細部計画に関しては現在調整中ですので、研修希望者には後日別途細部計画をお送り致します。

1 実施日時概要       
  平成24年4月29日(月)昭和の日10:00(集合)〜15:00(解散)

2 集合時刻及び場所等   
相模鉄道「相模大塚」駅前10:00(時間厳守)集合後、バスと私有車両に分乗して航空基地に向かいます。

3 当日のスケジュール
  細部調整中

4 参加費 3,000円(学生は2,000円、昼食代含む)「相模大塚」駅までの交通費等は各自でご負担願います。

5 参加者定員 28名(会員限定)

6 お申込方法及び期限
お申込方法:メールまたはFAXにて参加希望の旨ご連絡下さい。
お申込の際には、御名前・御住所・生年月日・国籍をローマ字で明記願います。
       
☆ 先着順、会員限定(当日入会可:参加費とは別に、年会費3,000円、学生は1,500円)、参加希望者が定員に達し次第、参加申し込みの受付を締め切ります。
    
申込先  E-mail prcommittee@defend-japan.org  F A X 045-567-2085
     
お申込期限:平成25年4月16日(火)17時 但し、前述の通りそれ以前に締め切ることもあります。

7 御問合せ先     日本を護る会
              Tel&Fax:045-567-2085
              Email: prcommittee@defend-japan.org
             ホームページ : http://defend-japan.org/

【お知らせ】「発明の日」の集い(中松義郎博士の会)

内容: 「発明の日」の集い(中松義郎博士の会)
日時: 2013/04/18 19:00-21:30
場所: 港区六本木5−11−16

4月例会のご案内
花冷えの気温で東京もまだお花見が楽しめますが、
風邪をひく方が結構いらっしゃいます。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
4月のご案内をお知らせいたします。
:::::::::::::::::::::::
「発明の日」の集い
4月18日は国が定めた発明の日
:::::::::::::::::::::::
1950年にソーラーを発明した中松義郎博士、5歳から数々の発明を世の中に発表され、その発明件数は何と3407件、今年は発明生活80周年になります。
その秘密のエピソード、生みの撰難楽のお話し等を交えてお講話をしていただきます。

日時 4月18日 (木) 開会午後7時〜
会場 国際文化会館 講堂 (受付:午後6時半) 美しい庭園もお楽しみ下さい。
   住所:港区六本木5−11−16
   電話:03-3470-4611      
   最寄駅:都営大江戸線「麻布十番」駅7番出口徒歩5分
       東京メトロ南北線「麻布十番」駅4番出口徒歩8分
       日比谷線「六本木」駅3番出口徒歩10分
    お車:首都高速飯倉ランプICより車で3分

内容:第1部 19:00〜 講義&(続SNS映像・解説もいたします)
   第2部 20:30〜 懇親お食事会(お食事・名刺交歓) 〆切16日迄
会費:(1部&2部) ¥7,500 (会員 \6,500)  その折にIPS会員入会OKです。
   1部のみ参加 ¥4,500 飲み物クッキ-付(会員 \3,500)
   第2部は,第1部参加者のみ出席できます。
   中松義郎博士とご一緒に美味しいディナーと名刺交歓タイムです。
お振込先:みずほ銀行 赤坂 普通 1739732 中松義郎博士の会

木々の芽ぶく時期、さわやかな風情の国際文化会館での講義にぜひご出席くださいませ。どなたでもご出席歓迎いたします。
中松義郎博士の会発信
以上

2013年4月11日木曜日

【お知らせ】米海軍厚木航空基地研修

内容: 米海軍厚木航空基地研修
日時: 2013/04/29 10:00-15:00
場所: 米海軍厚木航空基地

米海軍航空母艦ジョージ・ワシントンに続いて、ゴールデンウィークの計画として米海軍厚木航空基地研修を企画致しました。
皆様方におかれましては、米海軍の航空母艦搭載のF-18戦闘機や各種偵察機及び早期警戒機等がどのように戦力発揮するかについて地上の航空母艦を模した滑走路を含めて研修して頂きたいと思います。
本研修会は、通常は立ち入る事のできない米海軍航空基地において米海軍の状況説明や、基地内の食堂での会食、午後に各種航空機や滑走路等を研修する予定で調整中です。
日米の本音の交流を図る日本を護る会ならではの企画です。
日時等の概要は、下記のとおりです。細部計画に関しては現在調整中ですので、研修希望者には後日別途細部計画をお送り致します。

1 実施日時概要       
  平成24年4月29日(月)昭和の日10:00(集合)〜15:00(解散)

2 集合時刻及び場所等   
相模鉄道「相模大塚」駅前10:00(時間厳守)集合後、バスと私有車両に分乗して航空基地に向かいます。

3 当日のスケジュール
  細部調整中

4 参加費 3,000円(学生は2,000円、昼食代含む)「相模大塚」駅までの交通費等は各自でご負担願います。

5 参加者定員 28名(会員限定)

6 お申込方法及び期限
お申込方法:メールまたはFAXにて参加希望の旨ご連絡下さい。
お申込の際には、御名前・御住所・生年月日・国籍をローマ字で明記願います。
       
☆ 先着順、会員限定(当日入会可:参加費とは別に、年会費3,000円、学生は1,500円)、参加希望者が定員に達し次第、参加申し込みの受付を締め切ります。
    
申込先  E-mail prcommittee@defend-japan.org  F A X 045-567-2085
     
お申込期限:平成25年4月16日(火)17時 但し、前述の通りそれ以前に締め切ることもあります。

7 御問合せ先     日本を護る会
              Tel&Fax:045-567-2085
              Email: prcommittee@defend-japan.org
             ホームページ : http://defend-japan.org/

2013年4月3日水曜日

参加申し込みが定員に達しましたので募集を締め切りました。【お知らせ】米海軍航空母艦「ジョージ・ワシントン」研修

内容: 米海軍航空母艦「ジョージ・ワシントン」研修
日時: 2013/04/18 11:30-15:00
場所: 米海軍横須賀基地

米海軍航空母艦「ジョージ・ワシントン」研修の御案内

桜の花が日本の各所で華麗に咲いて、いさぎよく散り始めましたが、皆様にはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
今回は、昨年から企画してようやく実現の運びとなった米海軍航空母艦「ジョージ・ワシントン」研修の御案内をお届け致します。米海軍の部隊行動のためやっとあちらからの提案が本日(2日)ありました。急なご案内となりましたがご容赦下さい。
本見学会は、通常は立ち入る事のできない米海軍基地において、将校クラブでの食事の後、待望の航空母艦を研修します。日米安保における米海軍の戦力の中心であり海上自衛隊では見ることの出来ない主力のバトルシップです。
日時等の詳細は、下記のとおりです。
なお、米海軍横須賀基地見学の制約上人数及び年齢の制限がありますので、参加を希望される方は御早めにお申込み下さい。



1 実施日時概要       

平成25年4月18日(木)11:40(集合)〜14:40(解散)

2 集合時刻及び場所等   
 
米海軍横須賀基地正門前 11:40(時間厳守)

* 日本を護る会の旗のもとに集合してください。       

3 スケジュール
11:40〜11:50  基地正門付近で入門審査
11:50〜12:00 昼食のため将校クラブへ移動
12:10〜13:10 将校クラブで昼食
13:10〜13:30 航空母艦「ジョージ・ワシントン」へ移動
13:30〜14:30 航空母艦「ジョージ・ワシントン」研修
14:30〜14:40 基地正門へ移動
14:40       基地正門前で研修終了、解散

4 参加会費  2,000円(昼食代含む)

    基地正門までの交通費等は各自でご負担願います。

5 参加者定員 69歳以下20名(会員限定先着順とし、定員に達し次第締め切り)

6 お申込方法及び期限
お申込方法 :メールまたはFAXにて参加希望の旨ご連絡下さい。

お申込の際には、御名前・御住所・西暦生年月日・
職業・国籍をローマ字で明記願います。
          ☆ 先着順、会員限定(当日入会可、学生の年会費は1,500円)、
            参加希望者が定員に達し次第、参加申し込みの受付を
            締め切ります。
申込先  e-mail : prcommittee@defend-japan.org
F A X 045-567-2085

お申込期限 : 平成25年4月5日(金) 12時
但し、前述の通りそれ以前に締め切ることもあります。
7 その他 
      研修後、横須賀中央駅前で有志による軽い懇親会を計画していますので、
      本研修お申し込みの際にお申し出ください。
8 お問合せ先    日本を護る会
           広報企画委員会 担当理事 鈴木雄一
           Tel&Fax:045-567-2085
           e-mail : prcommittee@defend-japan.org
           ホームページ : http://defend-japan.org/

【お知らせ】「我が国を取り巻く戦略環境」〜日本を護る会第42回定例会

内容: 「我が国を取り巻く戦略環境」〜日本を護る会第42回定例会
日時: 2013/04/13 13:00-15:30
場所: 東京都新宿区市谷本村町10-5

 今年は春が早く到来しそうな気候で桜の便りも聞こえてきますが、会員の皆様にはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
 今回は、航空幕僚監部人事計画課長の柿原1空佐にご講演を頂きます。
講師は、高射部隊や航空団といった現場部隊、更に航空幕僚監部、統合幕僚監部といった
中央組織での勤務に加え、筑波大学院、外務省、世界平和研究所、米国国防大学にも派遣される等多種多彩な
経験と研究生活を通じ、幅広い識見を有する現職自衛官です。
昨今の国際情勢を踏まえつつ、大変興味のあるお話を聞くことができるものと期待しています。
皆様、万障お繰り合わせの上、是非ご出席下さるようご案内申し上げます。


           記

1 テーマ 「我が国を取り巻く戦略環境」

2 講師  航空幕僚監部人事教育部人事計画課長 1等空佐 柿原 国治氏
                           
3 日時 平成25年4月13日(土) 受付開始 午後1時00分〜
開 会 午後1時30分〜
4 場所 JICA地球ひろば 東京都新宿区市谷本村町10-5
                TEL:03-3269-2911
         JR中央線・総武線 「市谷」徒歩10分
東京メトロ有楽町線・都営地下鉄新宿線「市谷」 A1番/A4番出口徒歩10分
東京メトロ有楽町線・南北線「市谷」 6番出口徒歩8分

5 資料代等 2,5000円
会員は、2,000円、学生は1,000円、高校生以下は不要です。

定例会終了後に講師を囲んで軽い懇親会(16時頃から1時間程度、会費2,000円)を行いますので、
御都合の許す方は御参加下さい。

御出席希望の方は、原則としてメールにてお申し込みください。
メール環境のない方はファックス又は電話にて、それぞれ4月6日(土)までにご連絡下さいますようご協力お願い申し上げます。
*ファックスにてお申し込みの場合はご記入後、切り取らずに本ページを送信して下さい。
4月13日(土)の定例会に出席します。 懇親会( 出席 欠席 ) どちらかに○印
  ご芳名
  ご住所
電話 FAX
  E-mail
JavaScriptを有効にする必要があります。
★★連絡先★★
NPO法人日本を護る会広報企画委員会
電話:045-567-2085 FAX:045-567-2085
                      e-mail : prcommittee@defend-japan.org
                 ホームページ : http://defend-japan.org/

2013年4月2日火曜日

【お知らせ】今週末です!戦後レジームからの脱却に対して米国の態度は?米国は脱却に賛成か、反対か、又は傍観か?

内容: 戦後レジームからの脱却に対して米国の態度は?米国は脱却に賛成か、反対か、又は傍観か?
日時: 2013/04/06 18:00-20:00
場所: 目黒区目黒1丁目25番26号

「戦後レジームからの脱却に対して米国の態度は?米国は脱却に賛成か、反対か、又は傍観か?」
 米国は日本が行おうとしている戦後レジームからの脱却をどう観ているのかを、江崎氏に語って頂きます:

------------------------
- 日時:平成25年4月6日(土)午後6時開場 (8時過ぎまで)
- 会場:田道(でんどう)住区センター (目黒区目黒1丁目25番26号 田道ふれあい館内3階会議室)
    (目黒駅より山手線の外側の目黒川へ向かい坂を下りて、約10分、下に道案内図が有ります。
- 講師:江崎道朗氏 評論家 昭和37年東京都生 九州大学文卒。近著「コミンテルンとルーズベルトの時限爆弾」展転社 平成24年12月8日発行
- 会費:会員500円、非会員1,000円、高校生・大学生会員300円、学生非会員500円
平成25年度年会費:一般二千円、高校・大学学生会員千円

 主催:日本近現代史研究会(旧目黒近現代史研究会)HP:http://nipponkingendaishi.web.fc2.com/
参加申込み:ご希望の方は、氏名/住所/連絡先を書いてメールtooron.in.meguro@gmail.com下さい。
       先着順にて受け付け、折り返し確認のメールをお送りします。お早めにお申込み下さい。
  問合せ先:上記メール宛て又は電話090-9326−7019 細谷まで

【お知らせ】今週末です!南出喜久治講演會「豊の國から日本の自立再生」

内容: 南出喜久治講演會「豊の國から日本の自立再生」
日時: 2013/04/06 18:00-20:30
場所: 福岡県福岡市ふくふくプラザ502

皇紀2673(平成25)年 4月6日(土)
南出喜久治講演會「豊の國から日本の自立再生」(仮)
場所:福岡市ふくふくプラザ 502
時間:開場18:00 開演18:30〜20:30まで

○講師: 南出 喜久治 先生
※以下、南出先生が塾長を務める國體護持塾へのリンク
http://kokutaigoji.com/kokutaigoji.html

會費:壱千円

※終了後、懇親會を予定してをります。

主催:楠公會 共催:my日本

お問合せ:安倍正行
mail:abeya.type38@gmail.com
携帯:090-6846-1460
Blog:安倍屋38式 http://abeya38.tumblr.com/
※ブログランキング大分県 9位 (3/9現在)

・SNS「my日本」内の同イベントへのリンク
http://sns.mynippon.jp/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=26763

【お知らせ】今週末です! 南出喜久治講演會「豊の國から日本の自立再生」

内容: 南出喜久治講演會「豊の國から日本の自立再生」
日時: 2013/04/05 18:00-20:30
場所: 長崎市市立図書館 新興善メモリアルホール

皇紀2673(平成25)年 4月5日(金)
南出喜久治講演會「豊の國から日本の自立再生」(仮)
場所:長崎市市立図書館 新興善メモリアルホール
時間:開場18:00 開演18:30〜20:30まで

○講師: 南出 喜久治 先生
※以下、南出先生が塾長を務める國體護持塾へのリンク
http://kokutaigoji.com/kokutaigoji.html

會費:壱千円

※終了後、懇親會を予定してをります。

主催:楠公會 共催:my日本

お問合せ:安倍正行
mail:abeya.type38@gmail.com
携帯:090-6846-1460
Blog:安倍屋38式 http://abeya38.tumblr.com/
※ブログランキング大分県 9位 (3/9現在)

・SNS「my日本」内の同イベントへのリンク
http://sns.mynippon.jp/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=26763

2013年4月1日月曜日

イセヒカリ栽培に関する記事を募集します!

幻の稲とも呼ばれているイセヒカリ。
『日本の暦』のメンバーでも何人かは栽培に挑戦しています。
二年前から栽培を呼びかけているイセヒカリですが、今年はさらにその輪が広がっていきそうです。

そこで、イセヒカリを栽培される方からの栽培記を募集します。
栽培記はブログ「イセヒカリを育てよう!」http://sodateyou-isehikari.blogspot.jp/ に掲載させていただき、こちらのブログでも報告させていただきます。

どうぞ奮ってご参加ください。

また、家庭菜園、農業に関する実践の記録なども広く募集いたします。

記事の投稿にご協力いただける方には、ブログへの投稿方法をお知らせいたしますので、love2nippon@gmail.com までメールを送ってくださるようお願い申し上げます。

2013年3月29日金曜日

【お知らせ】「発明の日」の集い(中松義郎博士の会)

4月例会のご案内
花冷えの気温で東京もまだお花見が楽しめますが、
風邪をひく方が結構いらっしゃいます。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
4月のご案内をお知らせいたします。
:::::::::::::::::::::::
「発明の日」の集い
4月18日は国が定めた発明の日
:::::::::::::::::::::::
1950年にソーラーを発明した中松義郎博士、5歳から数々の発明を世の中に発表され、その発明件数は何と3407件、今年は発明生活80周年になります。
その秘密のエピソード、生みの撰難楽のお話し等を交えてお講話をしていただきます。

日時 4月18日 (木) 開会午後7時~
会場 国際文化会館 講堂 (受付:午後6時半) 美しい庭園もお楽しみ下さい。
   住所:港区六本木5-11-16
   電話:03-3470-4611      
   最寄駅:都営大江戸線「麻布十番」駅7番出口徒歩5分
       東京メトロ南北線「麻布十番」駅4番出口徒歩8分
       日比谷線「六本木」駅3番出口徒歩10分
    お車:首都高速飯倉ランプICより車で3分

内容:第1部 19:00~ 講義&(続SNS映像・解説もいたします)
   第2部 20:30~ 懇親お食事会(お食事・名刺交歓) 〆切16日迄
会費:(1部&2部) ¥7,500 (会員 \6,500)  その折にIPS会員入会OKです。
   1部のみ参加 ¥4,500 飲み物クッキ-付(会員 \3,500)
   第2部は,第1部参加者のみ出席できます。
   中松義郎博士とご一緒に美味しいディナーと名刺交歓タイムです。
お振込先:みずほ銀行 赤坂 普通 1739732 中松義郎博士の会

木々の芽ぶく時期、さわやかな風情の国際文化会館での講義にぜひご出席くださいませ。どなたでもご出席歓迎いたします。
中松義郎博士の会発信
以上

2013年3月21日木曜日

【お知らせ】サー・ドクター中松王国「アースデーの集い」

内容: サー・ドクター中松王国「アースデーの集い」
日時: 2013/03/22 18:30-21:30
場所: 港区六本木5−11−6

中松義郎博士は国連アースデー代表です。
1950年にソーラーを発明した中松義郎博士が
エネルギー・地球環境問題について、わかりやすくお話しをいたします。

日時:3月22日 (金) 開会午後7時(受付:午後6時30分〜)
   国連にふさわしい会場 国際文化会館 講堂
   港区六本木5−11−6  電話:03-3470-4611
   最寄駅:都営大江戸線「麻布十番」駅7番出口徒歩5分
   東京メトロ南北線「麻布十番」駅4番出口徒歩8分
   日比谷線「六本木」駅3番出口徒歩10分
   お車:首都高速飯倉ランプICより車で3分

内容:第1部 19:00〜 講義 & ドクター・中松新テレビについて(お飲み物付)
   ・Dr.NHK(NakaMats Housou kyoukai)
   ・自分でSNS!ツイッターから始めましょう教室

   第2部 20:30〜 懇親お食事会 (お食事、名刺交歓会)
   ・中松義郎博士とご一緒においしいディナーと名刺交歓
   ※第2部は、第1部参加者のみ出席できます。
   会費(1部&2部): ¥7500 (会員 \6500)食事予約の〆切:19日迄
   (1部講義のみ): ¥4500(会員 \3500) 
   ☆ 会員1000円割引き、ゴールドオフィサー ご招待 ☆
   入会手続きは、事務局までお問い合わせください。TEL:03-5779-8585
   お振込先: みずほ銀行 赤坂 普通 1739732 中松義郎博士の会

   春の息吹を感じる国際文化会館の講義にぜひご出席いただき
   桜咲く美しい庭園をお楽しみ下さい。
   皆様のご参加をお待ちしております。


◇ iPS募集!! ◇お名前お知らせいただければ会員登録できます。

( iPSとは、愛の心で、ポスターを貼って、選挙でしあわせ )の意味です。
    
中松義郎博士を支援し、日本をよくするために応援、ご協力して下さる方の会です。
中松義郎博士の世界一の頭脳から沢山の事が学べます。
混迷の世の中には、強いリーダーを必要とします。
中松義郎博士を囲んでこの輪を大きくし世界一の頭脳を日本のために使っていただきましょう!!
このチャンスにぜひご入会下さい。
◎ 登録料は無料です ◎
* Mailにてお申し込みくださいませ *
中松義郎博士の会 TEL:03-5779-8585 FAX:03-5712-1031 Eメール:Kingdom@dr.nakamats.com 
中松義郎博士の会 事務局発信

2013年3月12日火曜日

【お知らせ】サー・ドクター中松王国「アースデーの集い」

内容: サー・ドクター中松王国「アースデーの集い」
日時: 2013/03/22 18:30-21:30
場所: 港区六本木5−11−6

中松義郎博士は国連アースデー代表です。
1950年にソーラーを発明した中松義郎博士が
エネルギー・地球環境問題について、わかりやすくお話しをいたします。

日時:3月22日 (金) 開会午後7時(受付:午後6時30分〜)
   国連にふさわしい会場 国際文化会館 講堂
   港区六本木5−11−6  電話:03-3470-4611
   最寄駅:都営大江戸線「麻布十番」駅7番出口徒歩5分
   東京メトロ南北線「麻布十番」駅4番出口徒歩8分
   日比谷線「六本木」駅3番出口徒歩10分
   お車:首都高速飯倉ランプICより車で3分

内容:第1部 19:00〜 講義 & ドクター・中松新テレビについて(お飲み物付)
   ・Dr.NHK(NakaMats Housou kyoukai)
   ・自分でSNS!ツイッターから始めましょう教室

   第2部 20:30〜 懇親お食事会 (お食事、名刺交歓会)
   ・中松義郎博士とご一緒においしいディナーと名刺交歓
   ※第2部は、第1部参加者のみ出席できます。
   会費(1部&2部): ¥7500 (会員 \6500)食事予約の〆切:19日迄
   (1部講義のみ): ¥4500(会員 \3500) 
   ☆ 会員1000円割引き、ゴールドオフィサー ご招待 ☆
   入会手続きは、事務局までお問い合わせください。TEL:03-5779-8585
   お振込先: みずほ銀行 赤坂 普通 1739732 中松義郎博士の会

   春の息吹を感じる国際文化会館の講義にぜひご出席いただき
   桜咲く美しい庭園をお楽しみ下さい。
   皆様のご参加をお待ちしております。


◇ iPS募集!! ◇お名前お知らせいただければ会員登録できます。

( iPSとは、愛の心で、ポスターを貼って、選挙でしあわせ )の意味です。
    
中松義郎博士を支援し、日本をよくするために応援、ご協力して下さる方の会です。
中松義郎博士の世界一の頭脳から沢山の事が学べます。
混迷の世の中には、強いリーダーを必要とします。
中松義郎博士を囲んでこの輪を大きくし世界一の頭脳を日本のために使っていただきましょう!!
このチャンスにぜひご入会下さい。
◎ 登録料は無料です ◎
* Mailにてお申し込みくださいませ *
中松義郎博士の会 TEL:03-5779-8585 FAX:03-5712-1031 Eメール:Kingdom@dr.nakamats.com 
中松義郎博士の会 事務局発信

2013年3月8日金曜日

【お知らせ】公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜

内容: 公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜
日時: 2013/03/10 13:00-16:00

公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜
3 月 10 日(日
時間:13:30〜16:00(開場 13:00〜)
会場:三郷農村環境改善センター2F(長野県安曇野市三郷温 2267-2)
会場費:500 円
参加方法:予約不要(当日、直接お越しください)

【お知らせ】「日本の文化を紐解く-日本昔話に秘められた言霊」(日本を護る会)

明日です。

内容: 「日本の文化を紐解く-日本昔話に秘められた言霊」(日本を護る会)
日時: 2013/03/09 13:00-15:30
場所: 東京都文京区春日1-16-21

第41回定例会のご案内

会員の皆様には梅鴬の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。その後おかわりございませんでしょうか。
今回 の定例会は、教育、文化、及び芸能等に関して国及び地方公共団体の各種施策の企画製作等を手がけて各方面でご活躍されている草�馨氏を講師としてお迎えしました。
講師は東日本大震災の際、いち早く現地へ外国語の同時通訳のボランティア「東日本大震災・ボランティア救援隊・通訳チーム」を派遣されました。
日本を護る会の皆様、万障お繰り合わせの上、是非ご出席下さるようご案内申し上げます。

1 テーマ   「日本の文化を紐解く-日本昔話に秘められた言霊」
2 講師    草� 馨氏(自治体制作プロデューサー、NPO藝術福祉振興機構グレイス・ソサエティ代表幹事)

3 日時    平成25年3月9日(土)受付開始 午後1時00分/開会 午後1時30分
4 場所    文京シビック・ホール会議室1&2
        東京都文京区春日1-16-21(TEL:03-5803-1100)
        JR総武線「水道橋」駅 徒歩8分
        東京メトロ 丸ノ内線、南北線「後楽園」駅 徒歩3分
        都営地下鉄 三田線、大江戸線「春日」駅 徒歩3分
5 資料代等  2,500円
会員は、2,000円、学生は1,000円、高校生以下は不要です。

定例会終了後に講師を囲んで軽い懇親会(17時から1時間程度、会費2,000円)を行いますので、御都合の許す方は御参加下さい。
御出席希望の方は、E−mail又はFaxもしくは、電話にて2月2日(土)までにご連絡下さいますようご協力お願い致します。

★★連絡先★★
NPO法人日本ネイビークラブ 広報企画委員会
電話:045-567-2085 FAX:045-567-2085
e-mail :prcommittee@defend-japan.org
ホームページ :http://defend-japan.org

2013年3月3日日曜日

今週末です!「日本の文化を紐解く-日本昔話に秘められた言霊」(日本を護る会)

内容: 「日本の文化を紐解く-日本昔話に秘められた言霊」(日本を護る会)
日時: 2013/03/09 13:00-15:30
場所: 東京都文京区春日1-16-21

第41回定例会のご案内

会員の皆様には梅鴬の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。その後おかわりございませんでしょうか。
今回 の定例会は、教育、文化、及び芸能等に関して国及び地方公共団体の各種施策の企画製作等を手がけて各方面でご活躍されている草�馨氏を講師としてお迎えしました。
講師は東日本大震災の際、いち早く現地へ外国語の同時通訳のボランティア「東日本大震災・ボランティア救援隊・通訳チーム」を派遣されました。
日本を護る会の皆様、万障お繰り合わせの上、是非ご出席下さるようご案内申し上げます。

1 テーマ   「日本の文化を紐解く-日本昔話に秘められた言霊」
2 講師    草� 馨氏(自治体制作プロデューサー、NPO藝術福祉振興機構グレイス・ソサエティ代表幹事)

3 日時    平成25年3月9日(土)受付開始 午後1時00分/開会 午後1時30分
4 場所    文京シビック・ホール会議室1&2
        東京都文京区春日1-16-21(TEL:03-5803-1100)
        JR総武線「水道橋」駅 徒歩8分
        東京メトロ 丸ノ内線、南北線「後楽園」駅 徒歩3分
        都営地下鉄 三田線、大江戸線「春日」駅 徒歩3分
5 資料代等  2,500円
会員は、2,000円、学生は1,000円、高校生以下は不要です。

定例会終了後に講師を囲んで軽い懇親会(17時から1時間程度、会費2,000円)を行いますので、御都合の許す方は御参加下さい。
御出席希望の方は、E−mail又はFaxもしくは、電話にて2月2日(土)までにご連絡下さいますようご協力お願い致します。

★★連絡先★★
NPO法人日本ネイビークラブ 広報企画委員会
電話:045-567-2085 FAX:045-567-2085
e-mail :prcommittee@defend-japan.org
ホームページ :http://defend-japan.org

2013年3月2日土曜日

明日です!公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜

内容: 公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜
日時: 2013/03/03 13:00-16:00
場所: 長野県安曇野市三郷温 2267-2

公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜
3 月 3 日(日)
時間:13:30〜16:00(開場 13:00〜)
会場:三郷農村環境改善センター2F(長野県安曇野市三郷温 2267-2)
会場費:500 円
参加方法:予約不要(当日、直接お越しください)

2013年3月1日金曜日

公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜

内容: 公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜
日時: 2013/03/03 13:00-16:00
場所: 長野県安曇野市三郷温 2267-2

公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜
3 月 3 日(日)
時間:13:30〜16:00(開場 13:00〜)
会場:三郷農村環境改善センター2F(長野県安曇野市三郷温 2267-2)
会場費:500 円
参加方法:予約不要(当日、直接お越しください)

2013年2月28日木曜日

【お知らせ】戦後レジームからの脱却に対して米国の態度は?米国は脱却に賛成か、反対か、又は傍観か?

内容: 戦後レジームからの脱却に対して米国の態度は?米国は脱却に賛成か、反対か、又は傍観か?
日時: 2013/04/06 18:00-20:00
場所: 目黒区目黒1丁目25番26号

「戦後レジームからの脱却に対して米国の態度は?米国は脱却に賛成か、反対か、又は傍観か?」
 米国は日本が行おうとしている戦後レジームからの脱却をどう観ているのかを、江崎氏に語って頂きます:

------------------------
- 日時:平成25年4月6日(土)午後6時開場 (8時過ぎまで)
- 会場:田道(でんどう)住区センター (目黒区目黒1丁目25番26号 田道ふれあい館内3階会議室)
    (目黒駅より山手線の外側の目黒川へ向かい坂を下りて、約10分、下に道案内図が有ります。
- 講師:江崎道朗氏 評論家 昭和37年東京都生 九州大学文卒。近著「コミンテルンとルーズベルトの時限爆弾」展転社 平成24年12月8日発行
- 会費:会員500円、非会員1,000円、高校生・大学生会員300円、学生非会員500円
平成25年度年会費:一般二千円、高校・大学学生会員千円

 主催:日本近現代史研究会(旧目黒近現代史研究会)HP:http://nipponkingendaishi.web.fc2.com/
参加申込み:ご希望の方は、氏名/住所/連絡先を書いてメールtooron.in.meguro@gmail.com下さい。
       先着順にて受け付け、折り返し確認のメールをお送りします。お早めにお申込み下さい。
  問合せ先:上記メール宛て又は電話090-9326−7019 細谷まで

【お知らせ】法戦を仕掛ける中共 なぜ展転社は狙われるのか

内容: 法戦を仕掛ける中共 なぜ展転社は狙われるのか
日時: 2013/03/28 18:00-20:00
場所: 目黒区目黒1丁目25番26号

「法戦を仕掛ける中共 なぜ展転社は狙われるのか」
展転社裁判は3月15日に第三回公判が開かれます。そもそも何故中共(中国共産党)は展転社を狙うのか等を、阿羅健一氏に語って頂きます。

 ーーーーーーーーーーーー
-日時:平成25年3月28日(木)18時より(20時頃まで)
-会場:田道(でんどう)住区センター(目黒区目黒1丁目25番26号 田道ふれあい館内3階第2・3会議室)
  (目黒駅より山手線の外側の目黒川へ向かい坂を下りて、約10分、下に道案内図が有ります。
-講師:阿羅健一(あら けんいち)氏 「展転社を支援する会」会長、昭和19年宮城県生、東北大(文)卒後レコード会社勤務、「中国の抗日記念館の不当な写真の撤去を求める国民の会」会長、主権回復を目指す会顧問、「田母神論文 と自衛官の名誉を考える会」顧問
-参加費:会員500円、非会員1,000円、高校生・大学生会員300円、学生非会員500円
  平成25年度年会費:一般二千円、高校・大学学生会員千円

主催:日本近現代史研究会(旧目黒近現代史研究会)HP:http://nipponkingendaishi.web.fc2.com/
参加申込み:ご希望の方は、氏名/住所/連絡先を書いてメールtooron.in.meguro@gmail.com下さい。
先着順にて受け付け、折り返し確認のメールをお送りします。お早めにお申込み下さい。
問合せ先:上記メール宛て又は電話090-9326−7019 細谷まで

2013年2月26日火曜日

【お知らせ】『戦没者慰霊と日の丸掲揚運動から始まった沖縄の戦後 』-「沖縄県祖国復帰の父」屋良朝苗の虚像と実像

内容: 『戦没者慰霊と日の丸掲揚運動から始まった沖縄の戦後 』-「沖縄県祖国復帰の父」屋良朝苗の虚像と実像
日時: 2013/02/27 18:00-20:00
場所: 目黒区目黒1丁目25番26号

『戦没者慰霊と日の丸掲揚運動から始まった沖縄の戦後 』
   -「沖縄県祖国復帰の父」屋良朝苗の虚像と実像


講師は新人気鋭の三荻祥(みつおぎ さき)さんです。

皆様のご参加をお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:平成25年2月27日(水)18時より(20時頃まで)
会場:田道(でんどう)住区センター(目黒区目黒1丁目25番26号 田道ふれあい館内3階第2・3会議室) (目黒駅より山手線の外側の目黒川へ向かい坂を下りて、約10分、下に道案内図が有ります。
講師:三荻祥(みつおぎ さき)氏 昭和59年香川県生、全日本学生文化会議事務局長・「大学の使命」編集長、平成22年産経新聞社主催第26回土光杯全日本青年弁論大会において最優秀賞土光杯受賞、平成24年第5回アパ論文「真の近現代史観」で佳作入選
参加費:会員500円(資料代等を含む)、非会員1,000円、高校生・大学生会員無料(学生非会員500円)
平成25年度年会費:一般二千円、高校・大学学生会員千円
お申込み:名前・住所・連絡先を書きメールでお申込み下さい(tooron.in.meguro@gmail.com)。先着順にて受け付けし、確認のメールを折り返します。

2013年2月22日金曜日

【お知らせ】公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜2回目

内容: 公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜
日時: 2013/03/10 13:00-16:00

公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜
3 月 10 日(日
時間:13:30〜16:00(開場 13:00〜)
会場:三郷農村環境改善センター2F(長野県安曇野市三郷温 2267-2)
会場費:500 円
参加方法:予約不要(当日、直接お越しください)

【お知らせ】公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜

内容: 公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜
日時: 2013/03/03 13:00-16:00
場所: 長野県安曇野市三郷温 2267-2

公開講座「無農薬・自然菜園のコツを学ぶ」 〜 土づくり&菜園プランの立て方 〜
3 月 3 日(日)
時間:13:30〜16:00(開場 13:00〜)
会場:三郷農村環境改善センター2F(長野県安曇野市三郷温 2267-2)
会場費:500 円
参加方法:予約不要(当日、直接お越しください)

ココロのおうた、お詠みします (皇紀2673年2月8日)

私の名は安倍正行(あべのまさつら)。
人呼んで詠(うた)ふせぇるすまん。ただのセールスマンぢやございません。
私の取り扱ふ品物は「おうた(和歌)」、人間の心でございます。ホーホッホッ…。

この世は老いも若きも男も女も、心のさみしい人ばかり、そんな皆さんの心のスキマに和歌をお詠み致します。
いいえ、お金は一銭もいただきません。お客様が満足されたらそれが何よりの報酬でございます。
さて、今日のおうたは…。

まごころの つたふよすがは やまとうた こころのままを ことのはにして 
(真心の 傳ふ寄す処は 大和歌 心の儘を 言の葉にして)


詠み人 安倍正行


本居宣長の石上私淑語(いそのかみささめごと)にもある通り、「もののあはれ」を知る私達の心を述べあらはすのが大和歌ださうです。
萬葉集や古今和歌集などに詠まれてゐる祖先の歌に触れる事で、その心を我が事のやうに窺ひ知る事が出来ます。
いくら時代が進まうとも、人の心の根本(本能・本質)は変はらないのです。
そして國語を解するならば、千万(ちよろず)の時を隔てても、祖先の心を今に生きる私達が知る事が出来ます。
この「一貫性」を私達は当り前の事だと思ひがちですが、これは世界的には稀な事であり、代々の祖先から護り伝へられた寶(たから)です。

しかし、この寶を寶と見るか、古臭い迷信や柵(しがらみ)だと見るか、これはその人の心の在り方次第なのです。
時代が進むといふだけで心の本質までもが進歩するといふ無根拠な盲信は心の在り方を惡しくします。
心惡しくなりぬれば、日月の光、草木の色、國や掟も、坊主も袈裟も、憎く見へるやうになるのは必然です。
北畠親房の神皇正統記にも同じやうな記述があり、これは今日の新聞でも社説や社會欄に同じやうな記述がありさうだと思ふのですが、本質的な問題点を的確に指摘してゐるのは神皇正統記の方でありますから、現代の私達の心の在り方は劣化(惡化)してゐるといへます。


にちげつも くにもおきても かはらぬも つねうつらふは ひとのこころぞ
(日月も 國も掟も 變はらぬも 常移らふは 人の心ぞ)

詠み人 安倍正行

今回は「やまとうた」「やまとこころ」に關聯した「心の和歌(在り方)」を二首詠ませて頂きました。

文法も解さぬ浅學の歌詠み(見習ひ)の私ではありますが、己の稽古も兼ねて「和歌のお題」の要望を受け付けます!

お題要望は以下から。
(この際に和歌を詠み添へて頂ければ、必ず採用させて頂きます!)

・ブログ「安倍屋38式」
 http://abeya38.tumblr.com/ ※「安倍屋への御意見御質問」から。
(アカウントのない方は「匿名で質問」選択し、本文に御名前(H/N)を)

「日本が日本であるために」より

千葉講演が終わり、「遺伝子組換え」について考える

先日の千葉講演は遠方からのご参加もふくめ、大変多くの方にご来場いただき、ありがとうございました!
食・ワクチン・フッ素と世界の仕組みにこれほど多くの方が関心を持っていることに時代の流れを感じます。
最後にはサプライズゲストで、あの警察見張番の仙波さんにもご登場いただき、貴重なお話を生で聞くことができました。

「知っておきたい5年後の常識」を振り返り、遺伝子組換えについてピックアップしながら、いろいろと考えを巡らせてみたいとおもいます。

●ロシア・トゥデイのニュース
洗脳ニュース最新情報『モンサントとアメリカ政府―ズブズブの関係』

http://www.youtube.com/watch?v=EbhtUhebzic

「フランスの研究チームによるマウスの実験で、遺伝子組換えコーンで全身に巨大な腫瘍が発生」とのこと。

女性キャスターのハッキリとした物言いと強烈なネズミの映像、これほど強烈な報道は欧米グローバリズムに対抗するロシア側のプロパガンダですが、日本人のわれわれには新鮮ですね!

「世界を飢餓から救う」という触れ込みで登場したGM(遺伝子組換え)作物でしたが、現状は欧米金融グループによるグローバル化の食糧支配に悪用されるだけの悲しい結果に、、、。

せっかくの科学技術ですが、ゴールデンライスのような栄養成分改変タイプのものは実用化に歯止めがかかり、健康と環境を悪化させるだけの特定の除草剤耐性(モンサントのラウンドアップ耐性)やBT毒素耐性のものばかりが実用化され、世界中にGM大豆、GMコーン、その副産物である加工食品が世界の隅々まで流通しているようです。

●ゴールデンライスの開発阻害要因

企業に雇われる科学者が95%で、独立した研究ができる科学者は5%。モンサントのような化学企業の悪行でイメージの悪い「遺伝子組換え」ですが、その一方で、人類に貢献しようと働く科学者がいることも事実です。将来は彼らのおかげで、健康に良い遺伝子組換え食品が流通する日も来ることでしょう。

ただ、現在流通している遺伝子組換え関連の食品。子供には食べさせたくないですね。
政府は安全と言いますが、まだ実験段階ですから。
社会構造が変わったら、健康に良いものがコンビニやスーパーでも気軽に買えるようになるかもしれません。

それまでは、地元の自然食品店、オーガニックストア、良心的な生産者、通販業者をよく選んで食品や調味料を購入したり、自分の手で作物を育てたり、料理を作る。

すでにいろいろと情報を持つ人たちは、このような「食」のライフスタイルになっています。
アベノミクス・バブルに乗せられ、痛い目に会ってから目が覚める人もまた出てくることでしょうから、5年後にはもっとそういう人たちが増えているでしょう!


THINKER blogより

東京裁判でソ連とオランダは日本断罪の資格はない、と断じたパール判事

東京裁判でソ連とオランダは日本断罪の資格はない、と断じたパール判事

ソ連とオランダは何をしたか。

 東京裁判というのは大東亜戦争で日本敗戦後、戦争犯罪があったとして連合国側が一方的に日本の指導者を裁いたものです。正式には「極東国際軍事裁判きょくとうこくさいぐんじさいばん The International Military Tribunal for the Far East)」と言います。(1946年5月3日~1948年11月12日)。
 東京裁判の11人の判事の中で唯一国際法に通じていたのはインド代表のパール判事で、パール判決書にソ連とオランダについての言及があります。
「ソビエト社会主義共和国連邦およびオランダが、本件における訴追国であり、また両国とも日本にたいして自国側から宣戦したということを、記憶しておかなければならない。ソビエト連邦に関するかぎり、かりに自衛ということは、ある条件のもとに、戦争を開始することを容認するものであると解釈しても、同国の対日宣戦当時の事態が、防衛の考慮から必要となった戦争であるとして、これを正当化するような事態であったとはいえないであろう」
ソ連が昭和20年(1945年)8月8日に対日宣戦布告したという事実は結構知られていることでしょう。ほとんど日本が焦土化し、弱りきったところで宣戦布告し、満州に攻め込み、千島列島、南樺太を奪ったという火事場泥棒のような行為でした。オランダが先に対日宣戦布告をしたというのは意外に思う人が多いかもしれません。昭和16年(1941年)12月8日に宣戦布告しています。オーストラリアやニュージーランドも先に宣戦布告しているのです。
「(ソ連の行為は)すでに敗北した日本にたいする戦争の中に『方法を選ぶことも、また熟考の時間をも許さないような緊急かつ圧倒的な自衛の必要』を読み取ることは、おそらく困難であろう」
「攻撃を受ける危険のないところに、幾分でも防衛の必要があった - その必要が緊急なものにせよ、そうでないにせよ、圧倒的であるにもせよ、そうでないにもせよ - と判断するのは困難であろう。日本はすでに致命的に弱められソ連はそれを知っていた。1945年8月6日、日本は最初の原子爆弾攻撃を受けた」
パール判事はソ連の宣戦布告自衛権の行使とは言えないと述べています。
「オランダの行為に関しては、もしわれわれが侵略ということについて、ジャクソン検察官が示唆したような判定の標準を受け入れない場合にかぎり、自衛の手段として肯定することができるかもしれない」
ジャクソン検察官というのはドイツを裁いたニュルンベルク裁判で「侵略者」の定義をした人です。その定義の一番目に「他国に宣戦を布告すること」というのがあるのです。この定義を受け入れないのであれば「自衛」と呼べるかもしれない、と述べていますが、連合国側が侵略の定義をしておきながら、東京裁判でオランダの「宣戦布告」行為はスルーしているのですからおかしい話なのです。さらにパリ不戦条約では次のように定められています。
第一条 締約国は国際紛争解決の為戦争に訴ふることを非とし且其の相互関係に於て国家の政策の手段としての戦争を放棄することを其の各自の人民の名に於て厳粛に宣言す
第二條 締約国は相互間に起ることあるへき一切の紛争又は紛議は其の性質又は起因の如何を問はす平和的手段に依るの外之か処理又は解決を求めさることを約す
この条約は「自衛権」は認めており、その判断はその国に委ねることになっています。ソ連の対日参戦は「自衛行為」であり、オランダの対日宣戦布告も「自衛行為」だったとし、条約違反でなかったとするのであれば、日本の戦争も自衛行為になるのであり、日本がパリ不戦条約違反だと訴追するのは無理があります。もし、日本の戦争を「条約違反」「侵略」とするのであれば、ソ連もオランダも同じように「条約違反」「侵略者」ということになります。二国には訴追の資格はない、ということです。そしてパール判事は次のように皮肉っています。
「みずからかように犯罪を犯した国々が、自国民中の同種の犯罪人を等閑(とうかん なおざり)付し、一丸となって戦敗国民を同様の犯罪のかどで訴追しようとは、かりそめにも信じられない」
東京裁判のインチキぶりをズバリ指摘していると言えるでしょう。


参考文献
 WAC「日本は侵略国家だったのか『パル判決書』の真実」渡部昇一(著)
 講談社学術文庫「共同研究 パル判決書」東京裁判研究会(編)
添付画像
 ウィリアム・F・ウエップ裁判長(PD

JJ太郎さんの「かつて日本は美しかった」より

オーガニックマーケット

第3回おおいたオーガニックマーケットに参加させて頂きました
第1回に続き2回目の出店です
ClassicFarmのブースはこんな感じ

11時に始まったマーケットでしたが
卵は1時間程で完売
大豆も13時過ぎには売り切れてしまいました
主催者である後藤亜希子さんのお父様が
「こん卵おいしいで~」
「こん大豆食べてみない!」と
お客様にグイグイ売り込んで下さったので
正真正銘のお陰を持ちましての完売です♪
ありがとうございます!!
おおいたオーガニックマーケットには
心あったかな有志の方々が、エネルギーをたっぷり充電した
野菜や食品を出品されています(^^♪
おおいたオーガニックマーケットの詳細はこちらhttp://oita-organicmarket.jimdo.com/)からご覧ください☆


classic farm* organic store 

2月22日は竹島の日

2月22日は竹島の日=はらひしたまへより=

本日2月22日は島根県が制定された竹島の日 ですね。

一般的に「日本固有の領土」という言い方をしますが、いつまでさかのぼるのか?何をもって領土とするのか?という問題にもなりますので、「固有の領土」という言い方は逆に相手側の反論を許す事になる危険性があります。
基本的には、両国で締結した条約で領土を確定している地点での領土を主張するべきですね。

大東亜戦争後、日本の占領期に韓国が竹島の領有を主張した後サンフランシスコ講和条約の締結までの部分を南出喜久治先生の著書より引用いたします。
*一部かな等を変更しています。

〈引用〉
昭和二十七年一月十八日に韓国大統領李承晩が海洋主権宣言を行い、漁船立入禁止線(いわゆる李承晩ライン)を設定して竹島が韓国の支配下にあると一方的に宣言したことで始まった。
 韓国側は、これらを根拠とし、桑港条約(サンフランシスコ講和条約)には竹島を我が国が領有するとは明記していないことにより、竹島の領有権原(りょうゆうけんげん)が韓国にあるとする。

 しかし、GHQ『若干の外郭地域を政治上行政上日本から分離することに関する覚書』には、「この指令中のいかなる規定もポツダム宣言の第八条に述べられている諸諸島の最終的決定に関する連合国の政策を示すものと解釈されてはならない」とあり、「この認可は、関係地域またはその他どの地域に関しても、日本の管轄権、国際境界線または漁業権についての最終決定に関する連合国側の政策の表明ではない」とあって、これらの処分が最終的なものではないことが明記されている。現に、小笠原諸島や奄美諸島、琉球諸島もマッカーサー・ラインの外に置かれていたが、すべて我が国に返還されているのである。

(中略)

 そして、その趣旨に基づき、桑港条約第三条には、「日本国は、朝鮮の独立を承認して、済州島、巨文島及び鬱陵島を含む朝鮮に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する」と規定しているのみで、竹島は含まれていないとして、韓国政府はアメリカに対し、昭和二十六年七月十九日、ヤン・ユンチャ駐米大使を以て、日韓併合前から朝鮮の一部であった竹島に関するすべての権利を昭和二十年八月九日に放棄したことを確認すると書き換えるように要望する意見書を提出したが、アメリカは、最終的には、「ドク島、または竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては、この通常無人である岩島は、我々の情報によれば朝鮮の一部として取り扱われたことが決してなく、千九百五年ごろから日本の島根県隠岐支庁の管轄下にあります。かつて朝鮮によって領土主張がなされたとは思われません。・・・」と回答してその要求を拒絶し、桑港条約の最終案が確定した。

 つまり、桑港条約第三条において、我が国が放棄した領域に竹島が含まれていないのは、以上の判断による連合国の「裁定」によるものであり、その後に韓国が「非平和的」手段を用いて不法に実効支配を開始し、現在までそれを継続しているとしても、我が政府が韓国政府に対し、竹島の領域主権を主張し続け、さらに、韓国による実効支配の態様がさらに強化されることに対しても抗議し続けている限り、竹島に対する韓国の領有権原が永久に形成されることはあり得ない。それは、千島全島と南樺太に対するソ連(共和制ロシア)の不法支配の継続と同じことである。



元の文章のリンクを貼らせていただきます。
國體護持総論 第4巻 はらひしたまへ 第一節不完全独立 竹島


國體護持ブログより http://kokutaigojijyuku.blog100.fc2.com/

2013年2月21日木曜日

ドクター・中松の発明的新テレビ装置の講話

内容: ドクター・中松の発明的新テレビ装置の講話
日時: 2013/02/25 18:30-20:30
場所: 東京都文京区本郷5-25-17

講話:ドクター・中松の発明的新テレビ装置

DBC は、日本語でいうとNHK(NakaMats Houso Kyokai)
世界中に放送され、スマートフォン等で視聴可能
ドクター・中松は、新発想で明るい未来を創り出す!

日 時:2 月25 日(月) 19:15〜20:30

  開局記念特別番組収録&カクテルパーティー

  * 忙しい時こそ一服!ひとときを楽しみましょう。*
   映像を?気分一新!陽気に世界にPR致しましょう。
    お誘い合わせていらして下さいねー
      ::::::::::::::::
    ゆったりとしたソファー、小川の流れる庭園、
      大人の上質な頭のよくなる空間で
     天才頭脳の中松博士とお話しできます。
      ::::::::::::::::
会場:東大赤門前 "BON ART"ボンアート (レストラン&カフェバー)
    〒113-0033 東京都文京区本郷5-25-17 tel:03-3812-3212

最寄駅:地下鉄丸ノ内線・都営大江戸線「本郷3丁目」駅徒歩3分

    受付開始:18:30
  お食事タイム:18:30〜19:15

会費:18:30~ お食事,& ドリンク(2杯)おつまみ付6000 円 (会員5000 円)
   19:15~      ドリンク(2杯)&おつまみ4000 円 (会員3000 円)
            ☆ 会員: 1000 円割引き ゴールド:御招待☆

お振込み先:みずほ銀行 赤坂 普通 1739732 中松義郎博士の会
      お名刺交歓もどうぞ!

募集!! "ips会員"にお入りください。  登録無料 
  (ipsとは愛をもって、ポスターをはって、選挙でしあわせ)
   激動の世界のなかで、歴史ある日本国が政治も経済も教育も
   立て直し、世界をリードする日本にしていくために実行力の
   ある中松義郎博士を応援しよう、支援しようと賛同して下さる方
   方は、どんどんお申し込みください。
   メールでお返事お待ちしております。  
                    以上 中松義郎博士の会 事務局発信

2013年2月19日火曜日

クラシックファームさんのオーガニックストアが開店!

幻の稲と言われるイセヒカリの栽培で有名なClassic Farmさんが、イセヒカリや大豆、野菜をネットから購入できるサイトを開きました。

こちらです。http://classic.stores.jp/

美味しく安全な野菜や大豆。関心のある方は是非上記サイトにご訪問ください。

『日本の暦』の中の人たちも、このイセヒカリの栽培に挑戦しています。庭の一角やバケツで稲を育てる人から、田んぼを借りて本格的な稲作をする人まで様々ですが、発芽、初穂、収穫と驚きと喜びを感じながらやっています。

2013年2月13日水曜日

【お知らせ】「日本の文化を紐解く-日本昔話に秘められた言霊」(日本を護る会)

内容: 「日本の文化を紐解く-日本昔話に秘められた言霊」(日本を護る会)
日時: 2013/03/09 13:00-15:30
場所: 東京都文京区春日1-16-21

第41回定例会のご案内

会員の皆様には梅鴬の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。その後おかわりございませんでしょうか。
今回 の定例会は、教育、文化、及び芸能等に関して国及び地方公共団体の各種施策の企画製作等を手がけて各方面でご活躍されている草�馨氏を講師としてお迎えしました。
講師は東日本大震災の際、いち早く現地へ外国語の同時通訳のボランティア「東日本大震災・ボランティア救援隊・通訳チーム」を派遣されました。
日本を護る会の皆様、万障お繰り合わせの上、是非ご出席下さるようご案内申し上げます。

1 テーマ   「日本の文化を紐解く-日本昔話に秘められた言霊」
2 講師    草� 馨氏(自治体制作プロデューサー、NPO藝術福祉振興機構グレイス・ソサエティ代表幹事)

3 日時    平成25年3月9日(土)受付開始 午後1時00分/開会 午後1時30分
4 場所    文京シビック・ホール会議室1&2
        東京都文京区春日1-16-21(TEL:03-5803-1100)
        JR総武線「水道橋」駅 徒歩8分
        東京メトロ 丸ノ内線、南北線「後楽園」駅 徒歩3分
        都営地下鉄 三田線、大江戸線「春日」駅 徒歩3分
5 資料代等  2,500円
会員は、2,000円、学生は1,000円、高校生以下は不要です。

定例会終了後に講師を囲んで軽い懇親会(17時から1時間程度、会費2,000円)を行いますので、御都合の許す方は御参加下さい。
御出席希望の方は、E−mail又はFaxもしくは、電話にて2月2日(土)までにご連絡下さいますようご協力お願い致します。

★★連絡先★★
NPO法人日本ネイビークラブ 広報企画委員会
電話:045-567-2085 FAX:045-567-2085
e-mail :prcommittee@defend-japan.org
ホームページ :http://defend-japan.org

2013年2月12日火曜日

【お知らせ】ドクター・中松の発明的新テレビ装置の講話

内容: ドクター・中松の発明的新テレビ装置の講話
日時: 2013/02/25 18:30-20:30
場所: 東京都文京区本郷5-25-17

講話:ドクター・中松の発明的新テレビ装置

DBC は、日本語でいうとNHK(NakaMats Houso Kyokai)
世界中に放送され、スマートフォン等で視聴可能
ドクター・中松は、新発想で明るい未来を創り出す!

日 時:2 月25 日(月) 19:15〜20:30

  開局記念特別番組収録&カクテルパーティー

  * 忙しい時こそ一服!ひとときを楽しみましょう。*
   映像を?気分一新!陽気に世界にPR致しましょう。
    お誘い合わせていらして下さいねー
      ::::::::::::::::
    ゆったりとしたソファー、小川の流れる庭園、
      大人の上質な頭のよくなる空間で
     天才頭脳の中松博士とお話しできます。
      ::::::::::::::::
会場:東大赤門前 "BON ART"ボンアート (レストラン&カフェバー)
    〒113-0033 東京都文京区本郷5-25-17 tel:03-3812-3212

最寄駅:地下鉄丸ノ内線・都営大江戸線「本郷3丁目」駅徒歩3分

    受付開始:18:30
  お食事タイム:18:30〜19:15

会費:18:30~ お食事,& ドリンク(2杯)おつまみ付6000 円 (会員5000 円)
   19:15~      ドリンク(2杯)&おつまみ4000 円 (会員3000 円)
            ☆ 会員: 1000 円割引き ゴールド:御招待☆

お振込み先:みずほ銀行 赤坂 普通 1739732 中松義郎博士の会
      お名刺交歓もどうぞ!

募集!! "ips会員"にお入りください。  登録無料 
  (ipsとは愛をもって、ポスターをはって、選挙でしあわせ)
   激動の世界のなかで、歴史ある日本国が政治も経済も教育も
   立て直し、世界をリードする日本にしていくために実行力の
   ある中松義郎博士を応援しよう、支援しようと賛同して下さる方
   方は、どんどんお申し込みください。
   メールでお返事お待ちしております。  
                    以上 中松義郎博士の会 事務局発信

2013年2月8日金曜日

【お知らせ:明日です!】「日本が今一番輝くために」日本を護る会第40回定例会

内容: 「日本が今一番輝くために」日本を護る会第40回定例会
日時: 2013/02/09 13:00-15:00
場所: 東京都新宿区市谷本村町10−5

1 テーマ   「日本が今一番輝くために」
2 講師    橋本 大二郎氏(早稲田大学大学院客員教授、元NHKキャスター、元高知県知事)

3 日時    平成25年2月9日(土)  受付開始 午後1時00分〜
                      開  会 午後1時30分〜
4 場所    JICA地球ひろば セミナールーム201AB
        東京都新宿区市谷本村町10−5
        JR中央線・総武線「市ヶ谷」 徒歩10分
        東京メトロ有楽町線・都営地下鉄新宿線「市ヶ谷」A1番、4番出口徒歩10分
             有楽町線・南北線「市ヶ谷」6番出口徒歩8分
5 資料代等   2,500円
会員は、2,000円、学生は1,000円、高校生以下は不要です。

定例会終了後に講師を囲んで軽い懇親会(17時から1時間程度、会費2,000円)を行いますので、御都合の許す方は御参加下さい。
 御出席希望の方は、E−mail又はFaxもしくは、電話にて2月2日(土)までにご連絡下さいますようご協力お願い致します。
*切り取らずにFAXして下さい。

★★連絡先★★
 NPO法人日本ネイビークラブ 広報企画委員会
               電話:045-567-2085 FAX:045-567-2085
               e-mail :prcommittee@defend-japan.org
               ホームページ :http://defend-japan.org

ご注意 
今回のJICA地球広場は去年まで使用していた渋谷区広尾の会館ではありません。市ヶ谷駅付近ですので、添付の地図を参照ください。

2013年2月6日水曜日

井上毅について書かれたページを拾い集めてみました

ウィキペディア

近代日本人の肖像

井上毅関係文書(MF2:個人蔵)|憲政資料室の所蔵資料|国立国会図書館

第7代文部大臣井上毅(いのうえこわし)|プロフィール|文部科学省の歴代大臣

個人のブログや研究機関など、多くの方が井上毅について書いています。ネットで探して読んでみてはいかかでしょうか。